特定非営利活動法人0-99おかやまおしえてネット

基礎情報

団体ID

1802636231

法人の種類

特定非営利活動法人

団体名(法人名称)

0-99おかやまおしえてネット

団体名ふりがな

ぜろきゅうきゅうおかやまおしえてねっと

情報開示レベル

★ ★ ★ ★

第三者認証マーク

岡山NPOセンター

認証日:2010年3月13日

団体の概要

1989年近所の主婦仲間と「子育てを考える会」を発足、2004年にはNPO法人格を取得し「0-99おかやまおしえてネット」と改称。
発足以来、一貫して乳幼児と親を対象に活動を行っている。子どもの体と心の発達段階を親が理解する事が、子育ての重要なポイントであると考え、各専門家(医師や助産師、保育士など)の協力を得て、講座や集いを定期的に行っている。又、玩具と発育の関係性、子どもに与える影響などについても講座を開催している。
私たちは、家庭教育力の向上や家庭文化の構築を目指しています。企業、団体、学校、医療法人の力を借りながら、子育てをする親のサポートを社会で担う必要性を感じて活動に邁進しています。

代表者役職

代表理事

代表者氏名

洲脇 美智子

代表者氏名ふりがな

すわき みちこ

代表者兼職

有限会社 くんぺる 取締役

主たる事業所の所在地

郵便番号

700-0975

都道府県

岡山県

市区町村

岡山市北区

市区町村ふりがな

おかやましきたく

詳細住所

今6-4-9

詳細住所ふりがな

いまろくちょうめよんのきゅう

お問い合わせ用メールアドレス

099okayama.oshiete@gmail.com

電話番号
(公開用電話番号)

電話番号

086-250-6128

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

9時00分~17時00分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金

備考

連絡可能時間以外は、留守電にてお願いします

FAX番号

FAX番号

086-250-6129

連絡先区分

事務所・勤務先

連絡可能時間

0時00分~23時59分

連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

備考

従たる事業所の所在地

郵便番号

都道府県

市区町村

市区町村ふりがな

詳細住所

詳細住所ふりがな

URL

団体ホームページ

団体ブログ

Facebook

X(旧Twitter)

代表者ホームページ(ブログ)

寄付

ボランティア

関連ページ

閲覧書類

設立年月日

2003年8月9日

法人格取得年月日(法人設立登記年月日)

2004年4月21日

活動地域

県内

中心となる活動地域(県)

岡山県

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

役員数・職員数合計

30名

所轄官庁

岡山市

所轄官庁局課名

市民協同企画総務課
このページの先頭へ

活動概要

活動分野

主たる活動分野

 

子ども

設立以来の主な活動実績

設立の経緯・・・子育てを通して、出会った母親、教師、医師などが集まり、自分たちの経験を生かし、次の世代へと伝える居場所をつくりたいという想いで設立に至る。
代表者略歴・・・1989年子育てを考える会設立、1995年老人ホーム訪問、授産施設訪問活動、1996年(有)くんぺる設立、2004年こくさいこどもフォーラム岡山(インターキッス゛)世話人、2009年岡山県商工会議所女性会理事
活動実績・・・2004.5子育て講演会、高橋和美氏
2004.11フ゜レママシューレ、
2004.4~2007.3子育て座談会 大元公民館
2005.4~2007.3子育て座談会 津高公民館
2006.2 あそべるおもちゃ展 テ゛シ゛タルミューシ゛アム、
2006年~子育て講演会、
2007.1ママと精神科医の子育て漫才コンビ、
2008.4~子育て講演会、親子向けワークショップ
2009 年間を通じて、年齢に合わせた絵本、玩具の紹介、個別子育て相談
拠点内活動として親子参加型保育、絵本の会、わらべうた、少人数制預かり保育、手づくり人形の会、拠点外活動として地域の専門家と協力して、タ゛イナソーキッス゛スクール」、建築家キッス゛スクール、ママと子どものハント゛メイト゛展ヒ゛フ゛レにて)、第一子の子育て支援講座(ママカフェフ゜ロシ゛ェクトOSKにて)、紙ヒコーキ作りなど
2010 拠点内活動として少人数制預かり保育、親子参加型保育、第一子の子育て支援の会、編物の会、おやつ作りの会、託児、英語の会、手づくり人形の会、拠点外活動として、タ゛イナソーキッス゛スクール、建築家キッス゛スクール、ハント゛メイト゛店、農業体験活動など

団体の目的
(定款に記載された目的)

本会は、子どもの発達段階を知ることの重要性に着眼し、子育てについての情報の提供や、各種講演会、イベント、出張講座などの事業を通して、子育てに対する不安を軽減し、多くの人が楽しんで子育てをすることができ、子育てを通して自分育てが出来る社会環境作りに貢献することを目的とする

団体の活動・業務
(事業活動の概要)

拠点内活動として、親子向け講座  ・第一子の子育て支援の会(はぐはぐフ゜ロシ゛ェクト、おやこじかん(編物、手作り、おやつ作り)託児、・えほんのへや、わらべうた(0歳児~)
・こどものへや、(2歳児~)
子ども向け講座  ・子どものへや(就園前クラス)
・子どものへや(小学生クラス)
親向け講座  ・人形作り、子育て座談会
拠点外活動として、ト゛クターキッス゛スクール (協力:岡山大学病院森田院長)
タ゛イナソーキッス゛スクール (協力:林原自然科学博物館)
気分は建築家!キッス゛スクール (協力:岡山建築設計クラフ゛)
ハンドメイト゛店(協力:RSKハウジングプラザ)
えほんとおもちゃ012(協力:ビブレ)
子育て講演会 (幼保育園、公民館などからの依頼)
その他、お餅つき、張子で鬼の面作り、段ボールで恐竜作り、紙ヒコーキ作りなど

現在特に力を入れていること

えほんとおもちゃ012では助産師、歯科医、耳鼻科医、保育士など専門家と連携し、初めての子育ての不安を解消するための講座を行っている。ママと子どものハント゛メイト゛展では、ママたちの手づくりが自己表現の手段であり、生きがいにもなっている。
地域において専門分野で活躍している方を講師に迎え「親子向け講座」を開催。
また、ダイナソーキッズスクールでは、林原自然科学博物館の研究者から親子で話を聞き、本物の化石、標本に触れ、観察する事が出来る。建築家キッズスクールでは、建築に携わる専門家と共に親子で家庭環境を語り合う機会を持ち、そこから地域環境、街づくりと広い視野でとらえる体験をするなど、子育て支援交流事業に力を入れている。

今後の活動の方向性・ビジョン

私たちは常に、家庭教育力の向上や家庭文化の構築を目指しています。
今年度は、多くの支援者の協力を得て、新たな親子の集いの会の開催や託児付講座の充実、家庭保育を行っている母親のための託児事業の充実や、「建築家キッズスクール」として、小学生の家づくりに取り組みます。「ダイナソーキッズスクール」、「ドクターキッズスクール」など様々な企画を準備しています。親子対象の講座で、単なる楽しいイベントに終わらず、親子でしっかり係わり、よく生きて欲しいという願いを込めた活動を行って行きたいと考えています。

定期刊行物

団体の備考

このページの先頭へ

協働実績

助成金・補助金・物品等、他の組織から受けた支援の実績

2009 独立行政法人科学技術振興機構 
2009 ろうきんNPO寄付システム寄付金配分団体
2009 岡山県いきいき子育て応援事業
2010 生命保険協会子育て家庭支援団体
2010 JT青少年育成に関するNPO助成事業
2010 福武教育文化振興財団文化助成
2010 岡山県いきいき子育て応援事業
2010 イーパーツリユースPC寄贈プログラム
2010 さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成
2011 地域づくり団体全国協議会団体活動支援事業
2011 ニッセイ財団
2011 子ども夢基金
2011 岡山県いきいき子育て応援事業
2019 生命保険協会「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」
2020 第一生命財団
2020 第5回おかやま協働のまちづくり賞「地域と食と未来」奨励賞
2020 子ども夢基金
2021 福武教育文化振興財団
2022 岡山市市民活動支援金
   

他のNPO・市民活動団体との協働、他の学協会との共同研究・協働の実績

2006 あそべる!おもちゃ展

企業・団体との協働・共同研究の実績

ト゛クターキッス゛スクール (協力:岡山大学病院森田院長)
タ゛イナソーキッス゛スクール (協力:林原自然科学博物館)
気分は建築家!キッス゛スクール (協力:岡山建築設計クラフ゛)
ママカフェフ゜ロシ゛ェクト (協力:OSKスホ゜ーツクラフ゛)
えほんとおもちゃ012(ビブレ 喜久屋書店、ジュンク堂書店)
店転展・ハンドメイド店、ブックトレード、交流イベント(RSKハウシ゛ンンク゛フ゜ラサ゛)
子ども建築カレッジ(共催:(公社)日本建築家協会中国支部岡山地域会、(一社)岡山県建築士会、(一社)岡山県建築士事務所協会、(一社)日本建築学会中国支部岡山支所、岡山建築設計クラブ、(公社)日本建築積算協会中国四国支部)

行政との協働(委託事業など)の実績

なし
このページの先頭へ

財政

最新決算総額

1,000万円~5,000万円未満

会計年度開始月

4月

その他事業の有無

会計情報 CANPAN標準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 会費
115,000円
130,000円
 
寄付金
15,000円
10,000円
 
民間助成金
60,893,173円
58,083,237円
 
公的補助金
386,000円
1,279,400円
 
自主事業収入
11,915,809円
12,650,747円
 
委託事業収入
 
 
 
その他収入
1,084,973円
1,149,160円
 
当期収入合計
74,409,955円
73,302,692円
 
前期繰越金
65,644,620円
64,547,164円
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
当期支出合計
72,436,411円
82,831,524円
 
内人件費
51,215,905円
60,584,606円
 
次期繰越金
67,547,164円
57,657,478円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産
22,513,801円
12,683,905円
固定資産
70,837,775円
66,584,958円
資産の部合計
93,351,576円
79,268,863円
<負債の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債
5,151,412円
4,234,385円
固定負債
20,653,000円
17,377,000円
負債の部合計
25,804,412円
21,611,385円
<正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 前期正味財産
 
 
当期正味財産増減額
 
 
当期正味財産合計
67,547,164円
57,657,478円

会計情報 NPO法人会計基準書式で表示しています。

収支報告

<収入の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 受取会費
115,000円
130,000円
 
受取寄附金
15,000円
10,000円
 
受取民間助成金
60,893,173円
58,083,237円
 
受取公的補助金
386,000円
1,279,400円
 
自主事業収入
11,915,809円
12,650,747円
 
(うち介護事業収益)
 
 
 
委託事業収入
 
 
 
(うち公益受託収益)
 
 
 
その他収益
1,084,973円
1,149,160円
 
経常収益計
74,409,955円
73,302,692円
 
<支出の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算 2023年度(当年度)予算
内訳 事業費
70,451,770円
82,029,159円
 
(うち人件費)
51,215,905円
60,584,606円
 
管理費
1,984,641円
802,365円
 
(うち人件費)
0円
0円
 
経常費用計
72,436,411円
82,831,524円
 
当期経常増減額
1,973,544円
-9,528,832円
 
経常外収益計
0円
2,008円
 
経常外費用計
0円
291,862円
 
経理区分振替額
0円
0円
 
当期正味財産増減額
1,902,544円
-9,889,686円
 
前期繰越正味財産額
65,644,620円
64,547,164円
 
次期繰越正味財産額
67,547,164円
57,657,478円
 
備考
 
 
 

貸借対照表

<資産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動資産合計
22,513,801円
12,683,905円
固定資産合計
70,837,775円
66,584,958円
資産合計
93,351,576円
79,268,863円
<負債及び正味財産の部> 2021年度(前々年度)決算 2022年度(前年度)決算
内訳 流動負債合計
5,151,412円
4,234,385円
固定負債合計
20,653,000円
17,377,000円
負債合計
25,804,412円
21,611,385円
正味財産合計
67,547,164円
57,657,478円
負債及び正味財産合計
93,351,576円
79,268,863円
このページの先頭へ

組織運営

意志決定機構

総会(通常総会、臨時総会)

会員種別/会費/数

個人正会員 5,000円/25名

加盟団体

岡山NPOセンター

役員・職員内訳

役員数 事務局スタッフ数
有給 常勤
1名
1名
非常勤
1名
0名
無給 常勤
1名
 
非常勤
6名
 
常勤職員数
12名
役員数・職員数合計
30名
イベント時などの臨時ボランティア数
30名

行政提出情報

報告者氏名

報告者役職

法人番号(法人マイナンバー)

認定有無

認定なし

認定年月日

 

認定満了日

 

認定要件

 

準拠している会計基準

 

準拠している会計基準がその他の場合の会計基準名

監査の実施

未実施

監視・監督情報

このページの先頭へ

添付資料

定款・会則

最新役員名簿

パンフレット

 

入会申込書

 

退会申込書

 

会員情報変更届

 

研究費・助成金申請書

 

その他事業に関する資料

 

年度別添付資料

決算・事業報告

決算報告書
(活動計算書/収支計算書)
決算報告書(貸借対照表) 決算報告書(財産目録) 事業報告書
2022年度(前年度)
 
 
 
2021年度(前々年度)
 
 
 
 
2020年度(前々々年度)
2019年度
2018年度

予算・事業計画

予算書類 事業計画書
2023年度(当年度)
 
 
2022年度(前年度)
 
 
2021年度(前々年度)
 
2020年度(前々々年度)
 
2019年度

PDFをご覧になるには、Adobe社の Adobe Reader が必要です。Adobe社のサイトより無償でダウンロードできます。
Adobe Reader のダウンロードはこちら